KONNEKT™ U2J積層セラミックチップコンデンサ(MLCC)
KEMETのマルチチップ技術SMDコンデンサは、高効率、高密度電力アプリケーション向けの設計
KEMETのKONNEKT U2J MLCCコンデンサは、革新的な過渡液相焼結(TLPS)材料を使用し、リードレスのマルチチップソリューションを実現します。これらの超安定コンデンサは、数百kHzの極めて高いリップル電流に対応可能なパッケージを採用し、低損失のESRとESLを実現しています。ケースサイズ1812の場合、U2J KONNEKTシリーズは、低損失方向に取り付けることができ、電力処理能力をさらに高めることができます。U2Jコンデンサは、静電容量の変動が無視できるほど小さく、周囲温度を基準として静電容量が予測可能な直線的に変化する、極めて安定したクラスI誘電体材料で作られており、経年変化の影響は最小限に抑えられます。静電容量の変動は、-55°C~+125°C範囲で-750±120ppm/°Cに制限されます。
- 非常に高い電力密度とリップル電流能力
- 非常に低い等価直列抵抗(ESR)
- 非常に低い等価直列インダクタンス(ESL)
- 300nF~1.4uFの静電容量範囲
- KONNEKT搭載のC0Gと比較して、最大120%の静電容量増加
- DC定格電圧:10V~100V
- EIAサイズ:1206、1210、1812
- 動作温度範囲:-55°C~+125°C
- フル定格電圧で公称静電容量の99%以上を保持
- 低ノイズ
- 標準的なMLCCリフロープロファイルで面実装可能
- RoHS対応、鉛フリー
- WBG、SiC、GaNシステム
- データセンター
- LLC共振コンバータ
- スイッチタンクコンバータ
- ワイヤレス充電システム
- 太陽光発電システム
- パワーコンバータ
- インバータ
- DCリンク
- スナバ