赤外線アレイセンサGrid-EYE®ユニット

Panasonicでは、4つのGrid-EYEセンサを組み合わせて、在室者と人数を検知する完全なパッケージを作り出しました

Panasonicの赤外線アレイセンサGrid-EYE®ユニットの画像 Panasonicでは、Grid-EYE赤外線アレイセンサユニットの発売を発表しました。Grid-EYEユニットは、4個のGrid-EYE赤外線アレイセンサを組み合わせて、検知エリアを最大3.8平方メートルまで拡大します。Grid-EYEユニットには、エリア内で最大8人を検知し、人数をカウントできるファームウェアがプリロードされています。人がこのエリアにいる間、Grid-EYEは各人の動く方向を追跡することができます。このセンサはModbusプロトコルを使用し、RS485を介して情報を送信します。

単一のGrid-EYEセンサの場合、最大3平方メートルのエリアを検知することができます。Grid-EYEユニットの場合は、3.8m平方メートルが基本ですが、ファームウェアの変更によって最大4.2平方メートルを検知できるよう調整できます。Grid-EYEユニットにはファームウェアがプリロードされており、在室者を検知し、人数情報を提供できるよう設定されています。標準のGrid-EYEセンサでは、ユーザーが独自に検出ソフトウェアを開発する必要がありますが、Grid-EYEユニットでは、在室者と人数の検出にすぐに利用できるをソリューションをPanasonicが用意しました。

市場部門/産業分野
  • BEMS
  • セキュリティ
用途
  • よりスマートなビル管理システム
  • 人物トラッキング

Grid-EYE Unit

画像メーカー品番商品概要センシング温度 - リモート出力タイプ特長入手可能な数量価格詳細を表示
SENSOR DIGITAL INFRARED 10C-29CAMGU4241SENSOR DIGITAL INFRARED 10C-29C-MODBUSサーマルアレイ0 - 即時See Page for Pricing詳細を表示
刊行: 2018-03-08