Portenta HATキャリアボード

Arduino Portentaラインのシステムオンモジュール(SOM)にRaspberry Pi® HATとの互換性をもたせるキャリアボード

ArduinoのPortenta HATキャリアボードの画像ArduinoのPortenta HATキャリアボードは、プロのエンジニアが妥協することなく、Raspberry PiまたはArduinoプラットフォームのどちらからでもスムーズに開発が進行できるようにします。

このキャリアボードは、Arduino PortentaシリーズのSOM(Arduino Portenta X8、H7、C33)にRaspberry Pi HAT互換性を提供します。Raspberry Pi Model Bと同じフォームファクタで、標準の40ピンHATヘッダとMIPIカメラリボンを備えています。

Portenta HATキャリアボードは、16ピンアナログヘッダ、専用JTAGデバッグ、トランシーバ付きCAN、ギガビットEthernet、PWMファン、microSD、USB 2.0など、多くのユニークな機能を備えています。

Portenta HATキャリアボードは、産業オートメーション、ビルオートメーション、プロトタイピングなど、さまざまなニーズに対応するIT技術者、システムインテグレータ、最終顧客をサポートするコンサルティング会社に最適です。用途例としては、以下のようなものがあります。

  1. 産業オートメーション
    • 高機能産業用ロボット用モーションコントローラ:ハードウェアレベルでは統合されたCANインターフェース、ソフトウェアレベルではROSコンテナにより、Portenta X8/HATキャリアボードは、残りのすべての電子機器(モータ、センサなど)とインタラクティブに同時にやり取りしながら、ロボットアームの軌道を制御できます。
    • スマート仕分けシステム:専用のTensorFlowコンテナでビジョンベースの商品仕分けを行い、同時にコンベア仕分けシステムを作動させることで、生産率を向上させます。
  2. ビルオートメーション
    • 環境モニタリングと制御:温度、空気品質、CO2レベルをリアルタイムで通知し、換気と空気浄化システムを遠隔管理できます。
    • スマートビルのセキュリティ:エッジでの高性能画像処理により、侵入時にリアルタイムで警告を発し、ビルのセキュリティレベルを向上させます。
  3. プロトタイピング
    • スムーズなLinuxプロトタイピング:Portenta HATキャリアボードとPortena X8の組み合わせは、microSD、Ethernet、USBを含む複数のPortentaペリフェラルを公開することで、開発者のプロトタイプ作成を支援するように設計されています。専用ピンを介して、CANラインのデバッグと検査を簡単に行うことができます。同時に、すぐにプログラム可能なアナログI/Oを活用して、複数のデバイスの作動を制御するのに適したツールです。
    • Raspberry Pi HATでプロトタイピング:Portenta HATキャリアボードは、さまざまなRaspberry Pi HATに対応し、組み込みセンシングから直接的な作動まで、プロトタイピングプロジェクトをサポートします。

Portenta Hat Carrier

画像メーカー品番商品概要入手可能な数量価格詳細を表示
PORTENTA HAT CARRIERASX00049PORTENTA HAT CARRIER701 - 即時$7,228.00詳細を表示

Arduino Portenta X8

画像メーカー品番商品概要タイプコアプロセッサプラットフォーム入手可能な数量価格詳細を表示
PORTENTA X8ABX00049PORTENTA X8MPUARM® Cortex®-A53、Cortex®-M4Portenta X8175 - 即時$32,059.00詳細を表示

Automation HAT

画像メーカー品番商品概要プラットフォームタイプ機能入手可能な数量価格詳細を表示
AUTOMATION HAT RPI 40 PINPIM213AUTOMATION HAT RPI 40 PINRaspberry Piインタフェースオートメーション6 - 即時$5,590.00詳細を表示

Audio HAT

画像メーカー品番商品概要プラットフォームタイプ機能入手可能な数量価格詳細を表示
RASPBERRY PI IQAUDIO CODEC ZEROSC0931RASPBERRY PI IQAUDIO CODEC ZERORaspberry PiオーディオCODEC0 - 即時See Page for Pricing詳細を表示
刊行: 2023-11-17