TCR3RMシリーズ 超低ノイズLDOレギュレータ

一流のリップル除去と電圧ノイズを備えたToshibaのTCR3RM LDOレギュレータは敏感なIC、センサ、チップセットに最適

ToshibaのTCR3RMシリーズ LDOレギュレータの画像Toshiba のLDOレギュレータシリーズは、業界最高レベルのリップル除去率(PSRR)と超低出力電圧ノイズ(VNO)を実現しており、安定した電源が必要な高感度ICやチップセットやその他のコンポーネントへの電力供給に最適です。出力電圧範囲は0.9V~4.5Vで、最も一般的な電圧範囲をカバーしています。

100dB(標準)のPSRRによってこの製品は、外部環境やDC/DCコンバータから発生し、誤動作を引き起こす可能性がある高周波ノイズを安定させる働きがあります。これが、Toshibaの最新のプロセスによってわずか5μVRMSに最小化された固有の出力電圧ノイズに追加されます。ドロップアウト電圧も重要であり、2.8Vおよび300mA出力でわずか130mV(標準)です。

TCR3RMは、同様のクラスのLDOレギュレータと比較した場合、静止電流の減少も特長です。通常、静止電流とノイズ抑制の間にはトレードオフがあります。ただし、このLDOにより、IOUT=0mAでパッシブ電流消費がわずか7μA(標準)に減少しました。これにより、敏感なICやその他のコンポーネントに電力を供給しながら、バッテリ駆動デバイスの動作時間の延長が実現されます。

このLDOは、わずか1.0mm x 1.0mm x 0.38mmの薄型DFN4Cパッケージにパッケージ化されており、モバイル民生タイプ製品における高密度の設計が可能になります。

特長
  • 高いリップル除去率:PSRR=100dB(標準)
  • 低出力電圧ノイズ:VNO=5μVRMS
  • 低静止電流:IQ=7µA(標準)
  • 低ドロップアウト電圧:2.8V出力でVDO=130mV(標準)、IOUT=300mA
  • 過電流保護
  • サーマルシャットダウン
  • 自動放電
  • セラミックコンデンサの使用可能(CIN=1μF、COUT=1μF)
応用
  • モバイル機器
  • 画像処理およびオーディオビジュアル機器
  • カメラモジュール
  • ワイヤレスチップセット
  • CMOSセンサ電源
  • MCU電源
  • RF電源
  • TXCO電源

TCR3RM Series LDO Regulators

画像メーカー品番商品概要入手可能な数量価格詳細を表示
IC REG LINEAR 2.8V 300MA 4-DFNCTCR3RM28A,LFIC REG LINEAR 2.8V 300MA 4-DFNC53 - 即時$46.00詳細を表示
IC REG LINEAR 1.8V 300MA 4-DFNCTCR3RM18A,LFIC REG LINEAR 1.8V 300MA 4-DFNC183 - 即時$46.00詳細を表示
刊行: 2020-10-15