SIRIUS 3RU2サーマル過負荷リレー
Siemensのサーマル過負荷リレーは、従来比5%〜10%の省電ソリューション
SiemensのSIRIUS 3RU21サーマル過負荷リレーは、通常の始動条件(クラス10、10A)で電子負荷(モータなど)の最適な逆時間遅延保護を保証したいあらゆる業界分野のお客様に適しています。最大100Aの3RU21サーマル過負荷リレーは、過負荷や位相故障による許容できない高温度上昇に対して、通常の始動で負荷を電流に依存して保護するように設計されています。過負荷や相障害の発生により、設定された定格モータ電流を超えてモータ電流が増加します。この電流の上昇により、発熱体を介して装置内のバイメタルストリップが加熱され、トリップ機構により補助接点が曲がってトリガされます。次に補助接点は、コンタクタを使用して負荷を遮断します。遮断時間は、トリップ電流と電流設定の比率に依存し、長期的に安定したトリップ特性曲線の形で保存されます。
トリップ状態は、スイッチ位置のインジケータで通知されます。リレーは、復旧時間経過後、手動または自動でリセットされます。3RU2サーマル過負荷リレーは、周波数コンバータでの動作に適しています。このデバイスは環境ガイドラインに従って製造されており、環境に優しく再利用可能な材料が使用されています。これらは世界の重要な規格・認証に適合しています。
3RU2過負荷リレーは、欧州防爆指令(ATEX)と国際防爆規格(IECEx)の両方の認証を取得しています。詳細については、https://support.industry.siemens.com/cs/ww/en/ps/16271/certをご覧ください。
- 保護機能:
- 過負荷時のトリップ
- 統合差動スライダによる位相非対称および位相故障時のトリップ
- 温度補償:
- 内部補償ストリップにより、-20℃~+60℃の温度環境下で安定したトリップを保証(高温時はディレーティングが必要)
- 特殊バイメタルによる高い長期安定性
- トリップクラス10
- 自動/手動リセット(選択可能)
- 設定範囲: 1:1.4
- 従来比5%〜10%の消費電力削減
- スプリング式接続のほか、プラグイン接続もあり。最大10mm²まで対応可能
- 高い長期安定性を持つバイメタル
- 45mm幅で最大40Aまで性能アップ(ディレーティングなし)
- 3RU、3RB、3RRは、ネジとスプリング装填による接続で、同じスタンドアロンアセンブリをサポート
- S00サイズとS0サイズのアクセサリ範囲は同じ
- 制御盤内の温度低下
- 運用中のコスト削減
- 数年にわたる動作信頼性
- 省スペース・省コスト
- 柔軟な適用性(ライン化、フィーダ化アセンブリのサポート)
- 構成の容易さ