RT9123 3.2WモノラルD級アンプ
RichtekのRT9123は、超低静止電流を特長とし、低予算で楽に立ち上げられるオーディオアンプ
RichtekのRT9123は、オーディオアプリケーションに高い効率と性能を提供するように設計されたモノラルD級アンプです。I²S/TDMインターフェース用のI²CおよびHW制御モードを備えており、アンプドライバの動作を簡素化します。このモードでは、デバイスのオン/オフを切り替えるためのI²Cコマンドが不要になり、制御プロセスが合理化されます。デジタルオーディオインターフェースは、I²S、左寄せ、右寄せ、8チャンネルTDM形式など、多様な形式をサポートし、さまざまなオーディオシステムに柔軟に対応します。
4Ω負荷で3.2Wの出力パワーを発揮し、THDは10%未満、出力ノイズレベルは8μVで、高品質のオーディオ再生を保証します。さらに、OCP、VDD UVP、VDD18 UVP、OTPなどの保護機能を内蔵し、さまざまな使用シナリオでのアンプの信頼性と安全性を高めています。
RT9123の高速ターンオン時間、デジタル音量調節、クリッピングは、ゲイン制御を低減してユーザー設計のオーディオ性能を最適化し、オーディオアンプのニーズに応える多用途で信頼性の高い選択肢を提供します。
RT9123は、Richtekグリーンポリシーに準拠し、現行のRoHS要件に適合するWL-CSP-14B 1.81x1.1(BSC)およびWDFN-12L 3x3(Wタイプ)パッケージで提供されます。
- D級スピーカアンプ
- 3.2W出力(4Ω負荷)、THD <10%
- 8μV出力ノイズ
- 低シャットダウン電流
- DREを追加して出力ノイズを低減
- スペクトラム拡散周波数
- 高速ターンオン時間:1ミリ秒
- ドライバなしのHW制御モードとI²C制御をサポート
- 無音データ検出
- ビープ音機能
- オーディオインターフェース
- デジタルオーディオインターフェースは、I²S、左寄せ、右寄せ、TDMをサポート
- 8/16/20/24/32ビットのデータ長、8kHz~96kHzのサンプルレートをサポート
- デジタル
- 音量調節
- クリッピング低減ゲイン制御
- 保護
- OCP:高電流レベルを検出すると、アナログブロックを100ミリ秒間ディセーブル
- VDD UVP:バッテリ電圧が2.2V以下になるとアナログブロックをディセーブル
- VDD18 UVP:バッテリ電圧が1.4V以下になるとアナログブロックをディスエーブル
- OTP:IC温度が+150℃を超えるとアナログブロックを無効化
- スマートフォン、タブレット
- パーソナルメディアプレーヤ/ポータブルTV
- ゲームプレーヤ/カメラ
RT9123 3.2 W Mono Class D Amplifier
| 画像 | メーカー品番 | 商品概要 | タイプ | 出力タイプ | 負荷時の最大出力 x チャンネル数 | 入手可能な数量 | 価格 | 詳細を表示 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | RT9123GQW-2C | IC FOR MONO IS INPUT CLASS-D AUD | クラスD | 1チャネル(モノ) | 3.2W x 1 @ 4オーム、1.8W x 1 @ 8オーム | 1661 - 即時 | $254.00 | 詳細を表示 |

