データセンター、SAN、LAN、中央オフィスアプリケーション向けの拡張性の高いファイバエンクロージャ

バラして取り替えることから逃れる

(画像提供:Molex

バラして取り替えるなどと聞くと、無名のホラー映画のタイトルかと思われるかもしれません。ですが、帯域幅の制限に直面している多くのデータセンターのマネージャにとっては、『サイコ』を観た後のように眠れない夜を過ごすことになるでしょう。

勇敢なヒーローを迎える

ローカルエリアネットワーク(LAN)、ストレージエリアネットワーク(SAN)、および中央オフィスやコントロールセンターのアプリケーションで増加する帯域幅への継続的な需要は、データセンターのマネージャにとってさまざまな課題を生み出します。しかし、心配はいりません。MolexのOptoConnect LGXとHigh-Density 144-Port(高密度144ポート)エンクロージャによって、さまざまな展開を打開し、バラして取り替えるなど考えるだけでぞっとするような不安を乗り越えることができます。

OptoConnect LGXエンクロージャ

OptoConnect LGX 3 RUエンクロージャ
(画像提供:Molex)

  1. アップグレードと新しいファイバ接続に直面した場合

    柔軟な救済策:

    1~4のRUエンクロージャの可用性に加え、データセンターのマネージャは同じエンクロージャを異なるファイバ接続で使用できます。エンクロージャを替えることなく、終端処理済みのソリューションに移行することもできます。

    つまり、1Gbpsから10Gbps、そして40Gbpsに、さらには100、200、400Gbpsにまで増え続けるデータレートに応じて、 同じエンクロージャをアップグレードできます。また、CS、SN、MDCの各コネクタのような新しい接続技術が登場したときは、設備マネージャは既存のOptoConnect LGXエンクロージャのカセットを新しいフォームファクタで簡単に切り替えることができます。

  2. 利益を蝕む労働時間とコスト

    無駄を減らす終端処理済みのソリューション:

    OptoConnect LGXエンクロージャは、フィールド終端または終端処理済みソリューションのいずれかとして導入するように設計されています。オンサイトでのコネクタの取り付けや、工場組み立ておよび出荷前テスト済みのプラグアンドプレイソリューションの設置が極めて柔軟になり、労働時間とコストを削減します。

  3. メンテナンス、移動、追加、変更時の偶発的な断線を引き起こす窮屈なスペース

つまずきを防ぐ簡潔なメンテナンス:

OptoConnect LGXエンクロージャは軽量なので、設置が簡単です。また、内部の空間に余裕があるため、ケーブルの取り扱いも簡単です。たとえば、作業スペースが十分にあるので、違うコネクタを断線させたり、誤って隣り合ったコネクタと混線させたり、といったリスクが大幅に減少します。

OptoConnect High-Density 144-Portエンクロージャ

OptoConnect High-Density 144-Port 1 RUエンクロージャ
(画像提供:Molex)

  1. キャビネットスペースの大幅な減小

    同じ占有スペースでよりパワフルな高密度ソリューション:

    MolexのOptoConnect 144-Portエンクロージャはカセットをベースとするソリューションと連携して、1 RUシャーシに業界トップレベルの密度を提供します。また、将来的な成長もサポートして、データセンターが省スペース化を実現しつつ、帯域幅の需要に対応できるようにします。

  2. 将来の帯域幅の需要に直面した場合

変更時の安定性と簡単なアップグレード:

OptoConnect 144-Portエンクロージャは、プッシュ式ラッチとガイドピンをロックすることで簡単に設置できます。いったん固定すると確実に安定するので安心です。

アップグレードは、カセットを交換するだけなので簡単です。ブラインドメイトで着脱可能なカセットを使うことで、より簡単になっています。同様に、コネクタが露出していますので、メンテナンスや検査をしやすくなっています。

柔軟性がお望みですか?それとも簡単な設置とメンテンナンス?高密度?恐ろしく難解なファイバ接続への答えは、こちらのDigiKeyアクセサリOptoConnect LGXHigh-Density 144-Portファイバエンクロージャ、カセットをクリックしていただければすぐに手に入ります。

著者について

Image of Adam Houston

Adam J. Houston氏は、Molex Optical Solutions Groupのグローバル製品マネージャです。彼は、電気/電子コネクティビティ業界で22年以上の経験を持ちます。現在はグローバル製品管理のエキスパートであり、世界中の顧客やパートナー向けに製造販売される製品を管理しています。ヒューストン氏は、これまでの経歴の中で、テクニカルセールス、販売管理、製品開発、製品管理、事業開発、製品ライン管理、人事リーダーシップなど、いくつもの役割を担ってきました。彼がこれまでに務めあげた職務に共通するのは、製品やサービスのニーズを満たすか、それを上回ることで顧客の引き立てを獲得したり、維持してきたことです。ヒューストン氏は、パデュー大学で電気工学技術の理学士号を取得しています。

More posts by Adam Houston(アダム・ヒューストン)
 TechForum

Have questions or comments? Continue the conversation on TechForum, Digi-Key's online community and technical resource.

Visit TechForum